wec 2024 rd3 00

WEC 2024 ROUND 3
SPA-FRANCORCHAMPS

■予選:5月10日/決勝:5月11日
■開催地:スパ・フランコルシャン・サーキット(ベルギー)
■レース時間:6時間

Hertz Team JOTAポルシェが初優勝
ミシュランタイヤの温まりの早さが勝利に貢献

ミシュランが、トップカテゴリーであるハイパーカークラスの全車にタイヤ供給を行っているFIA世界耐久選手権(WEC)の2024年シーズン第3戦スパ・フランコルシャン6時間が行われ、ポルシェのカスタマーチームであるHertz Team JOTAのNo.12 ポルシェ 963(ウィリアム・スティーブンス/キャルム・アイロット)がシリーズ初優勝を飾りました。今大会の決勝レースにおける路面温度は、スタート時で30℃、最高時で37℃、フィニッシュ時で28℃というもので、ハイパーカークラス各車は決勝のほぼすべての走行でミディアムコンパウンドのMICHELIN Pilot Sport WECレーシングタイヤを使用しました。同タイヤは、セーフティカーラン等での低速走行状態が解除されレース再開となった際、耐久レース用としては例外的な温まりの早さによって迅速に高いグリップ性能を発揮してみせるなどして、各パートナーチームから寄せられている信頼に応えました。

wec 2024 rd3 result
WECレースカード ダウンロード バナー
wec 2024 rd3 01

スパ6時間 ハイパーカークラス優勝
No.12 ポルシェ 963

ポルシェワークスの6号車が背後に迫ったものの、それを見事に退けてWEC初優勝を飾ったHertz Team Jotaのスティーブンス/アイロット組。全輪のタイヤ交換を行った3回目のルーティンピットストップの直後に、アクシデント発生によるレース中断が入ったことが幸いして、一気にレースリーダーとなり、逃げ切りました。レース再開となったときにミシュランタイヤのウォームアップ性能の高さによって後続とのギャップを広げられたこと、そして、その後はタイヤをいたわりながら安定して走り続けられたことを、ドライバーのアイロットは勝因として語りました。

wec 2024 rd3 02

スパ・フランコルシャンはコースの高低差が大きく、WEC開催サーキットの中で最も高い荷重がタイヤにかかります。それでもミシュランはこれまでの経験に基づき、3種類あるスリックタイヤから今回はハードコンパウンドを外し、ミディアムコンパウンドとソフトコンパウンドの2種類だけを持ち込んで、ドライ路面でのすべての走行に対応しました。

wec 2024 rd3 03

序盤に首位を走ったNo.5 ポルシェ 963は、車両のトラブルからクラッシュ。これを含めて、レースの中断/中立化をともなうアクシデントが繰り返し発生しましたが、幸いにも怪我人は皆無。そして大会主催者は、当初の終了時刻を過ぎた19時10分から、残り1時間44分でレースを再開させ、詰めかけた8万8180人の観客の期待に応えました。

wec 2024 rd3 04

レース終盤に首位に立ったNo.12 スティーブンス/アイロット組でしたが、すぐ後方にポルシェワークスの6号車がつけていました。そして、最後のピットストップで6号車は全輪のタイヤ交換を実施。対して12号車は左側2本だけの交換に留めて停止時間を短縮し、リードを拡大。12号車の右側2本のミシュランタイヤはユーズドの状態でも高性能を発揮し続け、同車の勝利に大きく貢献しました。

wec 2024 rd3 05

ポルシェ・ペンスキー・モータースポーツのNo.6 ポルシェ 963は、最終的には12秒差で勝利に手が届きませんでしたが、前戦に続く2位でゴール。ケヴァン・ウストル/アンドレ・ロッテラー/ロウランス・ヴァントールのトリオは、開幕戦カタールでの優勝を皮切りに、これで3戦連続で表彰台に上り、ドライバー選手権でのリードを拡大しました。

wec 2024 rd3 06

上位車両の予選セッションであるハイパーポールで最速タイムを叩き出していたNo.50 フェラーリ 499Pでしたが、規定最低重量に1Kg足りていなかったことが判明し、最後尾グリッドからのスタートに。しかし、持ち前のスピードと他車よりも安定したレース内容によって順位を確実に上げ、3位でのフィニッシュを果たしました。

wec 2024 rd3 07

WECではタイヤウォーマーの使用が昨シーズンから禁止になり、ミシュランは、ライフの長さは保ちつつ、耐久レース用としては抜群に温まりが早いタイヤを開発してWECに投入。その本領が存分に発揮された今大会となりました。そして、約1カ月後に開催されるル・マン24時間に向けて、様々な最新データを得ることができました。

You are using an unsupported web browser
本ウェブサイトではサポートされていないウェブブラウザをお使いのようです。一部の機能が正常に作動しない場合があります。閲覧中に動作が不安定になる場合があります。このウェブサイトを最大限活用していただくため、以下のブラウザのいずれかを使用していただくか、アップグレードまたはインストールしてください