
モータースポーツ
ミシュランはモータースポーツにおけるトップブランドです。
様々なカテゴリーに向けてタイヤを開発し供給していますが、そのすべては、将来お客様がご使用になる製品に役立つ技術を磨くことにあります。

SUPER GT SERIES
市販のスポーツカーをもとに作られたGTマシンによって争われている、レベルと人気の双方が非常に高いレースシリーズです。今日では希少なタイヤ競争も行われており、ミシュランをはじめとする4つの世界的なタイヤメーカーが参戦。技術を磨き、競い合っています。

FIA WORLD ENDURANCE CHAMPIONSHIP (WEC)
四輪車による耐久レースの世界選手権シリーズです。レース時間が長く、途中でドライバー交替やタイヤ交換が繰り返し行われます。伝統のル・マン24時間や富士スピードウェイで開催される日本ラウンドもあり、出場車両の多くがミシュランタイヤを採用しています。

FIM ROAD RACING WORLD CHAMPIONSHIP MotoGP
「MotoGP」は、二輪車のサーキットレースの世界最高峰シリーズであるFIMロードレース世界選手権、通称「世界グランプリロードレース」のトップカテゴリーです。タイヤはワンメイクで、ミシュランがその公式サプライヤーとして出場全車に製品を供給しています。