乗用車・SUV・商用車用タイヤのアドバイス
夏タイヤや冬タイヤに比べ、オールシーズンタイヤには使用環境によって様々なメリットがあります。そのメリットとは?また、お使いのSUVのために、どのオールシーズンタイヤを選ぶべきでしょうか?この記事でご説明します。
SUVにオールシーズンタイヤを選ぶ理由とは?
オールシーズンタイヤは、夏タイヤと冬タイヤにはない機能により、SUVのモビリティをサポートします。
お使いのSUVにオールシーズンタイヤを装着することで、悪天候や突然の降雪等の天候下での運転で、より快適かつ安全に、SUVのハンドルを握ることができることを意味しています。
時間とお金を節約
オールシーズンタイヤは、1年を通じて使用できるよう設計されています。これにより、時間とコストを節約することができます。
- 冬タイヤを夏タイヤに(その逆も)交換するためタイヤ専門店に出向く必要はありません。
- 年に2回かかる装着やバランス調整等の作業工賃が不要となります。
- 使用していないタイヤを保管する必要がありません。
お使いのSUVに適したオールシーズンタイヤとは?
2015年、ミシュランはヨーロッパでCROSSCLIMATEシリーズを発表し、オールシーズンタイヤに大きな革新をもたらしました。そして日本では2019年に発売を開始しました。
MICHELIN CROSSCLIMATEがこれほどまでに革新的な理由は?
MICHELIN CROSSCLIMATEは、夏タイヤを出発点とし、そこに冬に求められる特性を加えて改良したのです。
なぜでしょうか?
- 冬タイヤの寿命は、暖かくなると短くなるためです。ミシュランは、オールシーズンタイヤにこのデメリットは不要と考えました。
- ミシュランが目指したのは、夏の使用時にウェットでもドライでも優れた性能を発揮し、快適性と特性を損なうことのないタイヤです。ミシュランは、私たちが「performance made to last(最後まで続く性能)」(1)と呼ぶ寿命の基準を満たすタイヤを開発したいと考えたのです。
こうして、非常に革新的なCROSSCLIMATEシリーズが誕生し、多くのお客様にご満足いただいています。
SUVのために設計されたオールシーズンタイヤ
ミシュランはCrossClimateシリーズに、オールシーズンタイヤの新しいカテゴリーとなるMICHELIN CROSSCLIMATE 2 SUVを開発しました。名前に「SUV」と付いていることからも、SUVのために特別に設計されたタイヤであることが分かります。
MICHELIN CROSSCLIMATE 2 SUVは、あらゆる天候下で高い安全性能を維持しながら、ロングライフ性能も追求しました。(1).
このタイヤは、ドライ、ウェット、スノーの路面で高いブレーキング性能を発揮するミシュラン エバーグリップ テクノロジーを採用。さらに、マックスタッチ コンストラクションが均一な接地圧分布を実現し、安全性を損なうことなくトレッドの寿命を伸ばします。
主な特性:
- 夏冬兼用
- 冬ドライブに適合(3PMSF)
- 優れたドライブレーキング性能
- 新品時、摩耗時の優れたウェット&スノー性能
- 安全性を損なうことなく長寿命を追求
Performance made to last:最後の1kmまで走行性を確保
夏タイヤは雪の上でスリップするリスクが高く、ドライバーの安全を損ないます。予期しない降雪時にSUVに乗った時、夏タイヤでは駐車スペースからさえ出られない可能性もあります。
一方、冬タイヤは、低温で性能を発揮するよう設計されています。夏季には冬タイヤを使用すると、タイヤの挙動は変わります。また、摩耗スピードが速まり、タイヤの交換時期を早めることにつながります。
ミシュランのオールシーズンタイヤは、最適化されたVシェイプのトレッドパターンが、冬でも夏でも、雪道やハードな地形で優れたグリップ力を発揮します。このテクノロジーは、濡れた路面で効率的な排水性能も発揮します。さらに、高密度のシリカ&カーボンブラック素材を使用した、新開発のトレッドコンパウンド、サーマル アダプティブ コンパウンドを採用。常に変化する路面の温度に合わせて変化し、ドライ、ウェット、スノーの環境下で、より高いグリップ力を発揮します。
言い換えれば、これらのオールシーズンタイヤは、SUVのドライバーに走行時の安心をもたらします。1年を通じて使用でき、季節ごとのタイヤ交換を不要にすることで時間とコストを節約できます。卓越したグリップ力が予期せぬ天候に対応します。
ご注意:MICHELIN CROSSCLIMATE 2 SUVに、お使いのサイズが見当たらない場合もご心配なく!名称に「SUV」が付いていないMICHELIN CROSSCLIMATE 2も、サイズが合っていればSUVで問題なくお使いいただけます。
「性能を持続させる」がミシュランの基本であり、タイヤ設計の中心をなしています。ミシュランタイヤは、寿命が近づいても性能劣化がなるべく少なくなるよう設計されています。
重要なのは、寿命末期まで高レベルの安全性を確保することです。しかしタイヤの摩耗がスリップサインに達したら、タイヤ交換が必要です。
1年を通して使用できるタイヤであるため、摩耗は早まりますが、その分メリットがあります。冬と夏のタイヤ交換が不要になります!同じタイヤを使用し、スリップサインに達するまで安全に走行することができるのです。これは節約だけでなく、環境保護にもつながる選択肢です。
最適化されたVシェイプトレッドが、ウエット、スノー路面で優れたグリップ力を発揮します。
最適なミシュランタイヤを探す
検索を開始する
タイヤサイズを認識中...
サイズを認識するまで少々お待ちください