Technical glossary

技術用語集

自転車用タイヤのアドバイス

この技術用語集は、サイクリングで使用される様々なマーキングやその他の技術用語をよりよく理解するのに役立ちます。アルファベット順にリストアップしています。

タイヤのマーキング

ETRTOスタンダードマーキング

ETRTOマーキングは、ヨーロッパレベルで標準化され、世界中で認められているタイヤ寸法の測定単位です。ミリメートルまたはインチでの寸法に加えて、すべてのタイヤで利用可能です。

ETRTOマーキングは、タイヤ上で次のように表示されます:例:32590(65032A)

これはどういう意味でしょうか?

最初の数字(32)は、タイヤの断面をミリメートル単位で示しています。
2番目の数字(590)は、タイヤの直径をミリメートル単位で示しています。
括弧内の数字(65032A)は、以下で説明するミリメートル単位のマーキングに対応しています。

bi 61 tire michelin stargrip competition line master product in use nosignature 16 slash 9

ミリメートル単位のマーキング

ロードタイヤやシティタイヤによく使用されます。
ミリメートル単位のマーキングは、タイヤ上で次のように表示されます:
例:650x32A(32-590)

これはどういう意味でしょうか?

最初の数字(650)は、タイヤの全直径をミリメートル単位で示しています。
2番目の数字(32)は、タイヤの断面をミリメートル単位で示しています。
文字Aは、590mmのリムを示しています。
括弧内の数字(32-590)は、上で説明したETRTOマーキングに対応しています。

インチ単位のマーキング

主にMTB、シティバイク、グラベルバイクに使用されます。
インチ単位のマーキングは、タイヤ上で次のように表示されます:
例:261 3/8 * 1 1/4(32*590)

これはどういう意味でしょうか?

最初の数字(26)は、タイヤの全直径をインチ単位で示しています。
2番目の数字(1 3/8)は、タイヤの高さをインチと分数で示しています。
3番目の数字(1 1/4)は、タイヤの断面をインチと分数で示しています。
括弧内の数字(32590)は、上で説明したETRTOマーキングに対応しています。

インチ単位のマーキングの特殊なケース:

例:29x2,40

これはどういう意味でしょうか?

最初の数字(29)は、タイヤの全直径をインチ単位で示しています。
2番目の数字(2,40)は、全断面を示しています。

技術用語

以下に、サイクリングの技術用語の簡単な定義をアルファベット順に示します。

B >

Bar(バール):
これは一般的にタイヤに使用される圧力の単位です。英語圏の国では、PSIが最も頻繁に使用される単位です。Michelinでは、自転車用タイヤの空気圧表をBarとPSIで提供しています。

C >

CO2カートリッジ:
緊急時に非常に便利なこの小さなカートリッジは、親指サイズほどで、自転車のタイヤに空気を入れるためのポンプの代わりにしばしば使用されます。
通常、バルブに接続して空気を放出するには、専用のアダプターが必要です。

コンプレッサー:
コンプレッサー(またはエアコンプレッサー)は、ガソリンスタンドでよく利用できる空気入れ装置です。主に自動車向けですが、タイヤがシュレーダーバルブ付きで、コンプレッサーにサイクリスト向けの特定の設定がある場合は、自転車の空気圧を調整するためにも使用できます。

E >

E-25 / E-50自転車:
E-25自転車は、時速25kmまでアシストする電動アシスト自転車です。E-50自転車は、時速50kmまでアシストする電動アシスト自転車です。

ETRTO:
European Tyre and Rim Technical Organization(欧州タイヤ・リム技術機構)の略称。ヨーロッパレベルでのタイヤ規格の定義を担当する組織です。

F >

可とう性ビード(FB):
またはフォールダブルビード:MICHELINが発明・完成させたもので、アラミド繊維(ケブラー®など)で作られています。軽量でタイヤを折りたたむことができます。

G >

ガムウォール(GW):
サイドウォールには、剛性を与え、保護するためにゴム層がコーティングされています。利点:サイドウォールの裂け目に対する耐性。

Gum-x(ガムエックス):
MICHELIN GUM-Xコンパウンドは、グリップと転がり速度を最適化するように設計されています。MICHELINの各カテゴリーに合わせて適応されています。

2023 07 20 11 56 38 cliiox5hg0wol01mjd2wcte6v rtb 3 wild enduro front gumx full jpg 1140 641

M >

Magi-X(マジックエックス):
MICHELIN MAGI-Xコンパウンドは、妥協のない最大限のグリップを与えるように設計されています。このコンパウンドは、MICHELINの各カテゴリーに合わせて適応されています。

MTB:
マウンテンバイクを指す一般的な略語です。

O >

Overlap(オーバーラップ):
ケーシングの中央部分。

P >  

プレスタバルブ:
シュレーダーバルブより小さく、空気を入れるにはシェルの螺子を緩める必要があります。タイヤバルブに関する記事をご覧ください

Protek Max(プロテックマックス):
Michelinのパンク防止チューブです。シーラント液、特殊な四角形状、ブチル技術の組み合わせにより、優れた空気圧保持力を実現しています。MICHELIN Protek Maxの詳細

202212 michelin bike innertube protekmax fr fra

P.S.I.:
Pound Per Square Inch(ポンド毎平方インチ)の略。PSIは英語圏の国で一般的に使用される圧力単位で、特にタイヤに使用されます。Barは他の国でよく使用されるもう一つの圧力測定単位です。MichelinではPSIとBarで自転車用タイヤの空気圧表を提供しています。

R >  

転がり抵抗:
タイヤと地面の接触によって生じる摩擦のこと。空気抵抗、上り坂を走る際の重力とともに、サイクリングを困難にする主な要因の1つです。転がり抵抗に関する記事をお読みください。

S >

シーラント:
タイヤシーラントは、チューブレスレディの自転車タイヤやチューブラーインナーチューブに注入される自己密閉液です。走行を止めずにパンクを塞ぐことができます。「自転車のタイヤシーラントの使い方」の記事をお読みください。

Section(セクション):
サイドウォールからサイドウォールまでの空気圧を掛けたタイヤの幅。

ショア:
0~100の範囲の測定単位。この単位は、弾性製品の硬さを測定します。(0が柔らかく、100が硬い) シュレーダーバルブ

シュレーダーバルブ(標準):
シュレーダーは標準になりました。自動車タイヤのバルブと同じサイズなので、空気入れがない場合でもガソリンスタンドで空気圧を調整できます。タイヤバルブに関する記事をご覧ください。

スキンウォール(SW)
サイドウォールは、透明性を通してケーシングのテクスチャを判別できます。利点:軽量、柔軟性、効率性。

サスペンショントラベル:
ショックを吸収し、障害物を乗り越えるための前輪および/または後輪の垂直方向の移動能力。

T >  

TPI:
Threads Per Inch(インチあたりの糸の数)の略。この測定値は、タイヤのケーシングのコードの密度を表します。密度が高いほど、タイヤは軽量で柔軟性と可動性に優れています。

Tread(トレッド):
トレッドは、主にゴムで構成されるタイヤの部分で、地面と接触する可能性があります。

bi 141 tire michelin force access line master product in context 1 nosignature 16 slash 9

チューブレス:
インナーチューブなしで装着するタイヤ。専用のリムが必要です。チューブレスタイヤの利点は、実装が容易であることです。リムにはすでにバルブが取り付けられているので、タイヤを取り付けて維持するだけでよいのです。

チューブレスレディ(TLR):
チューブレスレディタイヤは、チューブレスホイールを使用し、最大空気圧を超えず、シーラントを追加し、走行前にタイヤ空気圧をチェックすれば、インナーチューブなしで装着できます。

チュープタイプ:
取り外し可能なインナーチューブを含むタイプのタイヤのことを単にこう呼びます。

チューブラー:
チューブラータイヤは、トーラス(輪)を形成するようにインナーチューブの周りを縫い合わせた自転車タイヤの一種です。全体がチューブラーリムに接着されます。

タイヤサイズ:
サイドウォールには、自転車のタイヤサイズが以下の3つの方法のいずれかで表示されている可能性があります:ETRTO測定値(例:23-622)、インペリアル測定値(例:29 x 2.10)、メートル法測定値(例:700 x 23C)。詳細については、「自転車のタイヤサイズの説明」の記事をご覧ください。

U >

UCI:
国際自転車競技連合は、各国の連盟と協力して自転車競技を発展させ、推進することを目的とした組織です。

UST:
Universal System Tubeless(ユニバーサルシステムチューブレス)は、リムとタイヤを1つのシステムと見なすチューブレスタイヤの規格です。

W >

Weight(重量):
記載されている重量はプラスマイナス7%の公差を持つ目安です。このばらつきは、タイヤの構造に固有の自然要素によるものです。

ワイヤービード(WB):
スチールワイヤーで作られているため、安価です。

You are using an unsupported web browser
本ウェブサイトではサポートされていないウェブブラウザをお使いのようです。一部の機能が正常に作動しない場合があります。閲覧中に動作が不安定になる場合があります。このウェブサイトを最大限活用していただくため、以下のブラウザのいずれかを使用していただくか、アップグレードまたはインストールしてください